top of page

​過ごし方は、あなた次第。

こころもおなかも満たされてください。

海の見えるカフェで、日々の煩わしさや時の流れを忘れ、いろんな猫たちと戯れる……。〈保護猫カフェ にゃんこはうす〉はそんな、ほかでは味わえないひとときをご提供する空間です。お客様をお出迎えするのは、それぞれに事情があってここに辿り着いた猫たち。

お目当てのコとじゃれ合いたい方、気まぐれなコを振り向かせたい方、そして猫好きの方はもちろん、そうでない方も大歓迎な場所です。ドリンクやフードもお楽しみいただきながら、お一人でも、ご家族やお友達とでも、心ゆくまでおくつろぎください。

ここでは猫がスタッフ。

甘えられるうちに癒やし、癒やされるひとときを。

猫(スタッフ)のことも大切に考えたカフェ運営をしております。
一度辛いこと、寂しい経験をした事がある保護猫が、人を癒し、猫(スタッフ)もまた人を信じて甘えるという経験ができる空間にしていこうと思っています。
臆病な猫(スタッフ)にとっては大きな声や動作は例え子供であってもとても怖いものですので、ご来店の皆様には優しく見守っていただくことをお願いしております。
なかには「にゃーん」とかまって♪と寄ってくる猫もいると思います。そんなときは甘えん坊なスタッフ(猫)を思う存分、撫でてあげてください。

​店主:下村 靖代

ごあいさつ

店舗情報

■屋号

保護猫カフェ にゃんこはうす

■代表者

下村 靖代

■所在地

〒853-0021

長崎県五島市下崎山町983-4

■電話

090-4514-1506

■営業時間

10:00~16:00 Lo15:00

​19:00~22:00 Lo21:00

■定休日

​休日の定めはありません

動愛法で猫は6時間労働が基準でそれを超える場合は、厳しい条件がありますので、スタッフと下僕(表向き店主)は一旦「退社」します。

夜の部はスタッフは出勤いたしません。また、酒類は提供いたしません。

 

変更点が多少ありますのでご不明なことがございましたらお尋ねください。

皆様にご迷惑をおかけしない運営を目指しておりますが、スタッフ(猫様)の体調不良、緊急時には変更せざるを得ないこともございます。お電話にてお気軽にお問い合わせください。

また、2023年10月から開催しております『毎月第2日曜日の譲渡会』も定着し、微力ながら命のバトンをつなぐお手伝いが出来て嬉しく思っております。

今後ともよろしくお願い申し上げます。

第一種動物取扱業者標識

30長崎県五保衛(展)第1号
登録:平成30年5月30日

更新:令和5年5月30日 
有効期限:令和10年5月29日
事業所名称:保護猫カフェにゃんこはうす
登録に係る動物取扱業の種別:展示 
動物取扱責任者の氏名:下村靖代

店舗情報

お問い合わせ

当ホームページへのご訪問、誠にありがとうございます。〈保護猫カフェ にゃんこはうす〉お問い合わせいただく際は、こちらのフォームにに必要事項(いずれも必須です)をご記入のうえ、送信ボタンを押してください。

お送りいただいてから3日以内の返信を心がけておりますので、しばらくお時間をいただきます。あらかじめご了承ください。

返信が届かない場合は、恐れ入りますが再度お問い合わせくださいますようお願い申し上げます。

メッセージを承りました。

お問合せ

保護猫カフェ にゃんこはうす

〒853-0021 長崎県五島市下崎山町983-4

Tel. 090-4514-1506

© Nyanko-House. All Rights Reserved.

bottom of page